2017.09.13(wed)@CANOVIANO福岡にてFUKUCON9月定例会が開催されました!
☆プレゼン☆
記念すべき2年目のトップバッターはこの5名!
お客さん4名を2チームに分けて積み木立てゲームをスタートさせたまま、颯爽とプレゼンを始める柴田さん。
どちらも初対面のお二人。素晴らしいコンビネーションでどんどん積んでいきます!
ブレストテーマは
「ぶっちぎりで楽しいコラボ大会にするには?」
プレゼンには、写真でもでてきた無限の想像力を形にできる積み木が登場。最初は子供向けに作った積み木イベントでしたが、一緒に来ていた親御さんもハマってしまったことからこの企画を考え出したんだそう。
↓
↓
ブレストで決まったアイディアは…?
↓
↓
「積み木で家を作って、耐震大会!」
でした!
大人の本気(マジ)が、どこまで力(耐震力)を生むのか。見てる側も盛り上がりそうなアツいアイディアが出ました!
ハーブの力は見ないとわからない!ということで、運営スタッフ「さぬ姉」に壇上で体験していただきながら始まりました。会場前の方がハーブのいい香りでカメラ係もうっとり。
ブレストテーマは
「ハーブ農地を活かし 健康で笑顔な人が増える アイデア募集!」
実は坂井さん、農地をお持ちでその広さはなんと福岡ドームの半分ほど!せっかく野草が沢山生えているので、国外で培ったハーブ術と活用して福岡を盛り上げていきたいとのこと!
↓
↓
ブレストで決まったアイディアは…?
↓
↓
「オフィスハーブを作る!」
「色々な体験ができるハーブ村を作る!」
でした!
ハーブ、坂井さんの魅力がこれでもかと伝わりそうな魅力的な2つのアイディアが出ました!
ブレストテーマは
「サロンシャンプーを使う人をどうやって増やすか?」
このままでは皆斎藤さん(ハゲ)になってしまう!と、サロンと市販の違いや、市販シャンプーの選び方など、ネタを交えながら髪の毛に関する知識を沢山紹介してくださいました。
↓
↓
ブレストで決まったアイディアは…?
↓
↓
「赤ちゃんの毛で作った筆とサロンシャンプーセットをギフト販売する」
でした!
このプレゼンを聞いて、シャンプーを見直そうと思われた方も多かったのではないでしょうか。サロンも皆さんも幸せになれる、素敵なアイディアでした!
ブレストテーマは
「のこりとde○○ 楽しむアイデアください!仲間も募集中!」
能古島の広大な敷地に、緑をはじめ様々な施設やフードが沢山あるんだそう。そこで「能古島」と「リトリート(直訳:隠れ家)」を掛け合わせて、広めていきたいと高浦さん。ご自身も楽しみながらされており、今ではすっかり能古島のトリコに。
↓
↓
ブレストで決まったアイディアは…?
↓
↓
「能古島で、出張!宿泊フクコン開催」
でした!
都会から少し離れて、ワイワイ宿泊しながらフクコンを開催という楽しそうなアイディアが!ブレストもポジティブな話題がどんどん出て来そうです!
ブレストテーマは
「どうしたら「博多美人に好かれるのか?一緒に考えてほしい!」
修羅の国とも呼ばれていますが、日本三大美人に選ばれているくらい美人が多いことでも有名な福岡。しかし、男女比率は圧倒的に女性の方が上なのが現実。そして「やっぱりもらうなら、美人なお嫁さんがいい!自慢したい!」と叫ぶ鍼灸師の高田さん。
↓
↓
ブレストで決まったアイディアは…?
↓
↓
「能古島出張フクコンに行って、合コンを開く」
でした!
フクコンで合コンすればいいじゃないか!出会いは無限大だ!という画期的なアイディアに決定。フクコンの「コン」は、「コンパ」のコンじゃないですよ、皆さま間違われないように!笑
ここから、「ほぼ同じまとめになってしまう」とこぼすマトメ職人「シンゴ職人」より、それぞれのプロジェクトに参加する方を募ります!
①近日開催するそのコラボ会に参加してくださる方
②ハーブ村作り、オフィスハーブ作りを一緒に盛り上げてくださる方
③販売の企画会議に参加していただける方
④能古島フクコンに参加していただける方
⑤合コン参加していただける方
個性的なプロジェクトがまた走り出しました!
プレゼンター、運営希望などもまだまだ募集中!
詳しくはお問い合わせへどうぞ!^^